自由に学べる学校『サドベリースクール』
『人生の自由研究』にようこそ。
さて、アメブロの方でも何回か書いていますが、『日本の学校』の教育には前々から疑問がありました。
大人の都合で振り回される ”子供たち” ・・・。
何のための教育なのか・・・?
そんな疑問を家族全員が持ち始めた時に、妻の意向でオーストラリアへの体験留学・・・。
そして、息子の日本とオーストラリアとの大きな違いによる心境に変化・・・。
そんな過程を経て、妻が偶然見つけた『サドベリースクール』と言う学校。
以前から知人から話は聞いていたようですが、今回の一件で入学を考えたらしいのです。
先週から息子も早速行き始めました。
話に聞いていた通りの『自由な教育』で、息子も「楽しかったよ~。」と言っていました。
日本は『教育』は ”楽しんでする物ではない” とう風潮が未だに根強い様です。
自分は思うのです。
『仕事』も『学校』もどうせ通うなら、楽しい方が良いに決まっていると。
以前もアメブロで書きましたが、会社で言われたことがあります。
「仕事を楽しむなど不謹慎だ。」と・・・。
未だにこの意味が理解できません。
この時から「日本は小さい国だな」・・・と感じていました。
でも、それももう少しで終わりです。
家族全員が「楽しく暮らせる」様になれば良いなと感じています。
↓アメブロで以前書いた記事です。是非、覗いてみて下さい。
では、また (=゚ω゚)ノ
0コメント