『なりたい自分』に ”なり切る” ・・・。
『人生の自由研究』へようこそ。
さて、今日は『なりたい自分』に ”なりきる” ・・・』と言う話しをしたいと思います。
これ自体、とある方から聞いた話であります。
『なりたい自分の姿を想像しながらそれになり切って、実際にその場所に行ってみたりすると、現実に近づきやすくなる。』
と言うことであります。
それはどういう事かと言うと・・・。
『真似事でも良いから実際に、その雰囲気に自分を投影してみると、より実現しやすい ”波動” に近づきやすくなる。』
と言うことらしいです。
以前、自分も似たようなお題目でブログを書いたことがありますが、確かにその通りだと感じています。
要は、『自分の思い描く ”イメージ” を、より ”現実” に近づける』と言うことであります。
『イメージトレーニングの体験版』とでも言いましょうか・・・。
自分の気持ちとイメージを体に染み込ませる、良い方法だと思います。
自分も来年から自由な時間が取れますので、昼間にカフェにでも行って ”仕事が出来る人” を演じてみたいと思います。(笑)
👇 以前書いたブログです。良かったら覗いてみて下さい。
【本当に好きな事は、”疑似体験” であってもやっておくべき。】
では、また (=゚ω゚)ノ
0コメント