『さし旅』で見た、神社の楽しみ方。

『人生の自由研究』へようこそ。



自分はNHKの『情報バラエティ番組』『子供向け化学番組』が大好きであります。


今日、久しぶりにTVを見ました。

妻が見ていた『さし旅』という、『指原 莉乃』が様々なマニアな方々と旅する番組であります。

自分も『自称:神社仏閣大好き人間』としては、見逃すわけにはいきません。


神社の参拝に仕方から、様々な角度からの見方など、見所満載でした。



自分は前々から、NHKの丁寧な番組作りに共感しながら、時々ではありますが楽しく見させて頂いてます。

民報局には無いちょっと違う目線での番組作りに、心惹かれるのであります。

スポンサー等の足枷が無い分、自由な番組作りが出来るのではないかと勝手に思っているのですが・・・。


理由はともかくとして、純粋に ”面白い” 番組が多いのは確かであります。


自分は今後も、自分を ”楽しませてくれる番組” を作ってくれるのであるならば、喜んで受信料を納めさせて頂きたいと思った次第であります。



👇 以前書いたブログです。良かったら覗いてみて下さい。

【 福井県・武生(たけふ)市で神社仏閣巡り 】

【 今 、Eテレ(NHK) の『子供向け番組』が面白い! 】



では、また (=゚ω゚)ノ

jinseino-jiyuukenkyû

普段の生活の中で気が付いた、”自由” になるためのヒントを綴ったブログです。

0コメント

  • 1000 / 1000


☆彡ブログ管理人の運営する情報サイト☆彡【其の一】

👇『みんなのラジコン情報サイト』:趣味のラジコン情報サイトです。


☆彡ブログ管理人の運営する情報サイト☆彡【其の二】

👇世界の逸品・おススメサイト:なんでもおススメ&宣伝するサイトです。