『生きていること』ということに感謝する・・・。
『人生の自由研究』へようこそ。
さて・・・以前この場でも書きましたが、自分は『ahead』と言う小冊子を購読しています。
数年前に偶々家族で行った、お台場の『MEGA WEB』の、ヒストリーガレージ内にあったカフェで見た ”フリーペーパー” がきっかけでした。
その時の フリーペーパーが『ahead』でした。
100ページにも満たない薄いその小冊子のは、今までの ”自動車&バイク雑誌” とは一味違う何かを感じて、購読してでも読みたいと思ったのでした。
そして今月もその雑誌が届いて、コーヒー片手にいつもの様に読んでいました。
コラム記事を読んでは「なるほど・・・」と、うなずきながらページをめくるその先に興味深い言葉が書いてありました。
それは『EV(電気自動車)』に関しての記事でした・・・。
自動車のEV化に悲観的になるであろう人たちに向けた、エールが綴られていました。
そして、記事の最後にこう書かれていたのです。
唐突ながら所ジョージさんの言葉をふと思い出した、
『朝、目が覚めたら、” あ、今日も生きている ” と感謝せよ。死んでたかもしれないんだからね。』
・・・そうか!
生きているだけで得してると思えばいいんだ。
そうすれば何でも楽しく思えるのだ。
単純ですが、自分もそう共感しました。
そう・・・自分がこの雑誌を読んでいたくなる ”理由” がそこにはあったのです。
たまに読むと、『自動車&バイク』を通じての ”執筆者の思い” が通じてくる・・・。
そして、それを感じ取ることが出来る雑誌である・・・。
それが、この雑誌を読む理由だったのだと改めて感じた次第であります。
👇 以前書いたブログです。是非覗いてみて下さい。
では、また (=゚ω゚)ノ
0コメント