『自由』の次は『豊か』になること・・・。

『人生の自由研究』へようこそ。



さて・・・ここ最近、自分の身の周りで『豊か』というキーワードが耳に入ってきます。


ここで皆さんに質問です。


皆さんは『豊か』ですか?

『豊かである』と答えた方は、何を基準にそう思いましたか?

『生活が豊か』ですか?

『心が豊か』ですか?


『豊かではない』と答えた方は、何故そう思いましたか?

『生活が苦しいから』ですか?

『心が満たされないから』ですか?


いずれにしても、手を上げて

『私は豊かですっ!』

と答えられる方はごく少数の様な気がします。



それはなぜか・・・。


日本人は色々な意味で『貧しい』からです。


考えてもみて下さい。


・家族で週一で外食できる人はいますか?

・年一回、海外旅行できる人はいますか?

・毎日定時退社できる人はいますか?

・ガソリン代を気にせず車を走らせられる人はいますか?

・税金を喜んで払える人はいますか?

・お金を使うことが楽しい人はいますか?

・そして自分の事だけでなく、他の人を『豊か』にするためにお金を使えますか?



さあ・・・上に書いてあることが幾つ当てはまりましたか?


恐らく全て当てはまる方はおられないと思います。


何故なら、全て当てはまる方は

『お金持ち』

だからです。


そう・・・『豊かな人』とは『お金持ち』なのです。



『そんなの間違ってる!!』

と思う方も大勢おられるでしょう・・・。


では、再度問いますよ。


あなたは

『豊か』

ですか?


そして、『豊かであること』とは何ですか?


・・・そう・・・そう言うことなんです。



以前、お金持ちの方に聞いた話です。


『お金があれば ”自由な時間” も手に入ります。 ”やりたいことを思いっきりやること” も出来ます。そして、自分だけでなく ”周りの人間” も豊かにすることが出来るのです。』


自分はこの言葉が、ずっと心に残っていました。


そして、この意味を理解して。


『真面目に働くだけでは絶対に ”豊か” になれない』

そう思ったのです。



語弊があるといけないので、念のため言っておきます。


『真面目に働くことがいけないこと』

とは言ってません。


『真面目に働くだけでは ”ダメ” なのだ』

と言っているのです。



では、『豊か』になるためにはどうすれば良いのか・・・。



それは、また後日書きたいと思います。




では、また (=゚ω゚)ノ



jinseino-jiyuukenkyû

普段の生活の中で気が付いた、”自由” になるためのヒントを綴ったブログです。

0コメント

  • 1000 / 1000


☆彡ブログ管理人の運営する情報サイト☆彡【其の一】

👇『みんなのラジコン情報サイト』:趣味のラジコン情報サイトです。


☆彡ブログ管理人の運営する情報サイト☆彡【其の二】

👇世界の逸品・おススメサイト:なんでもおススメ&宣伝するサイトです。