最後の『ラジコンイベント』で感じたこと・・・。
『人生の自由研究』へようこそ。
さて・・・今日無事に『ラジコンイベント』が終了しました。
少しばかり疲れましたが、今回も多くの方たちの協力があってこそのイベントだったと、再認識しました。
今朝も備品の積み込みと入念なチェックをして出発しました。(前回忘れ物をしたので・・・)
以前の職場の後輩の手助けで、大きな備品の搬入が出来ました。
👇 実は自分の車では、カーペット6巻きが運びきれないのです・・・。
彼とは、一回目から全て手伝ってもらっていました。
本当に感謝しています。
👇 今回は最後と言うことで、感謝の気持ちを込めて『プレゼント』を用意しました。
もともとは『ラジコン仲間』からの頂き物を少しばかり手直した物でした。
ここでも ”人の繋がり” のおかげで、この様な形で準備することが出来ました。
👇 同じく『ラジコン仲間』である方が、面白いラジコンを片手に遊びに来てくれました。
珍しい『3輪』のラジコンを持ってきてくれて、一緒に楽しんでくれました。
こんな感じで、いろいろなラジコンに実際に触れられるのも、すごく良かったと思います。
👇 毎回、いろんなラジコンを持ってきてくれる ”仲間” もいます。
自分も経験のない『ドローン』を持ってきて、いろんな人たちに体験させてくれました。
👇 今回、驚くことに『ドローン』のセットをプレゼントして提供してくれました。
自分の息子が見事ゲットしました。
そしてこの会場で、この様なイベントを開催できるようにしてくれた ”妻の友人” にも感謝しています。
この方の協力無くして、今までのイベントは無かったでしょう・・・。
・・・暫くの間イベントは休止となりますが、仲間と共に
『またやろう』と約束して今回のイベントを閉めました。
オーストラリアから帰ったら、必ずまたこのイベントを復活させようと・・・。
そして改めて思いました。
このイベントを通して、自分がしたかったことは十分に達成できたと・・・。
そう・・・それは、
『みんなで楽しもう』
と言うことであります。
ラジコンという道具を通して、みんなで楽しめたのではないかと感じました。
また、みんなとラジコンを楽しみたいな・・・そんな風に感じた次第であります。
では、また (=゚ω゚)ノ
0コメント