もっと『自分の好きなこと・楽しいこと』をしよう。
『人生の自由研究』へようこそ。
今日は自分の ”気が付いたこと” を書こうと思います。
仕事中に、ふと何気に考えました・・・。
自分がこのブログで書いていることは、本当に『人生の自由研究』と言えるのだろうかと・・・。
『人生の自由研究』とは『人生を自由に楽しむための研究』だった筈では?
もっと、自分の好きなことや楽しいと思えることを書くのが正しい『人生の自由研究』なのではないかと思えたのです。
世の中の噂話やワイドショーの話題など、どうでもよい事だと感じました。
自分が行って楽しい場所、ワクワクする場所・・・。
改めて思い起こしてみました。
↑ 神社仏閣が大好きで、バイクツーリングでもよく行っていました。
特にお気に入りは、名古屋の『大須観音』であります。周辺の広大なアーケード街は圧巻です。
自分の好きな物、落ち着く物は何だったか・・・。
↑ コーヒーと甘い物には目がありません。これを頂いている時は至福の時間であります。
↑ ラジコンカーが大好きです。自分好みにカスタムして、それを走らせるのが楽しみで仕方ありません。
今は、その楽しさを多くに人たちにも体験してもらえる様なイベントを企画しています。
そう・・・この『楽しく思えること、大好きなこと』が『人生の自由研究』の本流のような気がしたのです。
これからは、みんなが『楽しく思えること、大好きなこと』をより多く伝えられるようなブログにしていけたら良いなと思います。
では、また (=゚ω゚)ノ
0コメント