『年末』も慌ただしい日本・・・。
『人生の自由研究』へようこそ。
さて、もう少しで『大晦日』であります。
何処も年末に向けて、慌ただしくなってきました。
自分はと言うと・・・正直言ってですね・・・。
『ちょっとゆっくりしたいな・・・。』
なんて思っています。
自分の周りは、いつもと同じで忙しく働いています。
でも、自分は今週で完全に ”終了” であります。
周りからすれば、
『最後ぐらい真面目に働け・・・。』
と思っていると思います。
(自分としては、今まで真面目に働いてきたつもりですがね・・・。)
でもですね・・・。
内心思うんです。
⦅今からそんなに忙しなく働いても、結果はそんなに変わらないよ・・・。⦆
そう・・・自分が今まで大して残業もせずに同じ仕事量をこなしてこれたのも ”そこ” なんです。
ただ闇雲に忙しなく働いても『効率』は上がらないのです。
人間が集中してフル稼働できる時間は、意外と短いのです。
たぶん、せいぜい1時間程ではないでしょうか・・・。
それを足った10分の休憩で回復するはずがありません。
ですから自分はその ”1時間” を効率よく使うのです。
そして残りの時間をインターバルに回すのです。
そうすれば大概の仕事は8時間で終わります。
しかし・・・その仕事の仕方が、他から見ると『真面目にやっていない』と見られてしまうのです。
そして同じ仕事量を残業せずに帰る自分は ”評価が低く” 、その仕事を残業をしていく他人は ”頑張っている人” と見られるわけです。
ですから、最後ぐらいは『ゆっくり仕事をしたい』のです。
誰にも急かされずに・・・。
そしてこれからも、ずっと・・・です。
👇 以前書いたブログです。よかったら覗いてみて下さい。
では、また (=゚ω゚)ノ
0コメント