自分の『直感』を鈍らせる ”雑音” とは・・・?

『人生の自由研究』へようこそ。



今日は、自分の体の『整備』をして来ました。

妻の紹介で、近所の『リラクゼーション・ガジュマル』というお店に行ってきました。


マッサージと整体を織り交ぜた独自の施術法で、ここ最近酷くなった『四十肩』を診てもらいました。

去年、ライダーを引退してからというもの、体のあちこちの具合が芳しくありませんでした。


話しによると、使っていた筋肉が衰えると『四十肩』等が酷くなるらしいです。

施術中も色々な話しをしながら、楽しくボディケアをして頂きました。



さて、そんな今回のボディケアと、前回のフリースクールでの会話の中で、幾つか気付いたことがありました。



それは自分の『直感』を信じること。

そして、その『直感』を鈍らせる ”雑音” が存在すること・・・、

であります。

『直感』とはすなわち、

【 自分の感覚によって物事をとらえ、判断すること 】

であります。


そして、その『直感』を鈍らせる存在の ”雑音” とはすなわち、

【 周りからの ”視線” や、自分以外の ”思惑” に対する ”意識” 】

もしくは

【 自分に気持ちに無意識に ”ブロック” を掛けている考え方 】

に他なりません。


『こんなこと言ったら、他の人はなんていうだろう・・・?』

とか

『こんなことしたら、他人にどう思われるだろう・・・?』


もしくは

『自分にはまだ早いな・・・。』

とか

『自分には相応しくないな・・・。』


・・・思い当たる節がありますね。

もちろん、自分にもありますよ。

恐らく、その考えで幾つかチャンスを逃しているみたいですけどね・・・(笑)



どうでしょうか・・・。

純粋な自分の『直感』を鈍らせる ”雑音” の正体が・・・。


ここで、もう一つ書いておきますね。

自分の『直感』の中で、こんな感情があった時はどうしますか?


例えば

『今日は気分が乗らないな・・・。』

とか

『何だか調子が出ないな・・・。』

とか・・・。


実は、自分はこの ”感情””感覚” に正直に従ってきました。


何故なら、これは

『自分の中から湧き出たもの』

だからであります。


他でもない ”自分” から出た感情には素直に従ってきました。


今だから言えますが、自分は会社に行きたくない時は、その ”感情” に従い休んだりしました。


”自分が行きたくないな” と感じた場所にも行きませんでした。



そう、今まで全て ”自分の感情や感覚” に忠実に行動してきたのです。

もちろん、全てがそれで上手くいった訳ではありませんよ。


でも、自分の判断だから後悔はしなくて済みますよね。

まあ・・・自分も人間ですから、失敗した直後が凹みますけどね・・・(笑)



自分はその『直感』を信じて、ここまで進んできました。

これからもその『直感』を疑うことは無いでしょう。


むしろ疑うべきは自分を取り巻く ”雑音” であります。


その ”雑音” どもに自分の ”心” が乱されないようにして行きたいと思います。




では、また (=゚ω゚)ノ

jinseino-jiyuukenkyû

普段の生活の中で気が付いた、”自由” になるためのヒントを綴ったブログです。

0コメント

  • 1000 / 1000


☆彡ブログ管理人の運営する情報サイト☆彡【其の一】

👇『みんなのラジコン情報サイト』:趣味のラジコン情報サイトです。


☆彡ブログ管理人の運営する情報サイト☆彡【其の二】

👇世界の逸品・おススメサイト:なんでもおススメ&宣伝するサイトです。