改めて『原子力』を考える・・・。

『人生の自由研究』へようこそ。



さて・・・東日本大震災が起きてから今月の11日で、早7年が過ぎました。


TV報道でも殆ど耳にしなくなりましたね・・・。

特集を組んで放送しているのは、NHKぐらいではないでしょうかね?


あれだけ大騒ぎしていた『原発』の話題も全くと言ってよいほど聞かなくなりました。

”喉元を過ぎれば何とか” と言うやつでしょうか・・・。



自分も以前、原発についてこの場で書きました。

正直なところ、自分もだいぶ記憶の彼方に飛んでいました。


実は今日、たまたま見たTwitterで原発の記事が載っていました。

それを見て、今一度考えてみようと思った次第であります。


あっ 最初に書いておきますが、あくまで個人的主観で書いておりますので見たくない方は無視してくださいね。



先ずは前振りとして、

皆さんは『原発否定派』ですか?

それとも『原発肯定派』ですか?



では、『原発否定派』と答えた方。

何故、原発はNOですかね?

・危険だから・・・。

・放射能が漏れるか心配だから・・・。

・事故が起こると被害が出るから・・・。

・人間には、まだ制御しきれないから・・・。

・今のところ無くても困らないから・・・。

・みんなが危険だと言っているから・・・。


・・・はい。

ごもっとだと思います。

制御しきれない ”力(ちから)” は危険だと思うのは正しいと思います。

危険な物は周りから ”遠ざけよう” とするのも自然な考えだと思います。



では、『原発肯定派』と答えた方。

何故、原発はYESですかね?

・たまたま、原発のある場所が悪かったから・・・。

・技術の進歩で、制御できるようになる筈・・・。

・この先、いつまでも化石燃料に頼るのは良くない・・・。

・日本のエネルギーを賄うためには必要・・・。

・こんなことは今後、そうそう起こり合えないから・・・。

・日本の産業技術として必要不可欠だから・・・。

・自分の住んでいるところは大丈夫だったから・・・。


はい・・・この考えも、ごもっともだと思います。

今後いつまでも、いつまで続くか分からない『化石燃料』を使い続けるのは問題がありますね。

地球温暖化が危惧される中では、尚更だと思います。

ましてや、自分の身の周りに ”危機” が訪れない限りは、今のところは ”安全” ですからね・・・。




ではですね・・・。

『原発否定派』『原発肯定派』の両方の方にお聞きします。


これからどうしたら良いですかね?



『原発否定派』の方・・・。

どうやったら原発を無くして、無くなった後も問題なく暮らせるようになりますかね?
そもそも、原発を無くしたところで ”危機” を払拭したことにはなりませんが・・・。


交通事故を無くすために、自動車を無くしますか?

包丁が危険だから、包丁を無くしますか?

・・・無くなりませんよね。

それは、みんなが ”無くては困る物” だからに他なりません。


目に見える ”危険因子” のみ排除しても、それは一過性の対策でしかないのですから・・・。

それこそ、公園の遊具が危険だからいって、短絡的に排除してしまうのと何ら変わりは無いのです。



さて、では『原発否定派』の方・・・。

どうして原発が必要であって、どうしたら今後も安全に暮らせるようになりますかね?

『そんなこと自分の考えることではないし、そんなこと考えている暇なんかないよ』

と思われるかも知れませんね。


先も書きましたが、『危険であっても存続する理由があれば無くならない』のですよ。

例え、それが ”人を殺せる物” であってもです。



さて、自分が何を言いたいかと言うとですね。

それぞれの立場に立って物事を ”考え” て、”知恵” を絞ることを怠ってはいけないと言うことです。


周りが騒ぐから、一緒に騒いでみた。

騒ぐ人間が居なくなったから、黙ってみた。

今、安全だからこれからも安全。

よく分からないけど、周りが言うからそうだと思った。


・・・自分の頭で考え、知恵を絞って、行動することを忘れてはいけません。

画面の向こうに映る映像が、真実とは限りません。

雑誌や新聞に書かれている記事が、真実とは限りません。


今の世の中、物事を深く考えずに生きていく方が ”楽” になってしまいました。

自分の枠の外で起きている事に、目や耳を傾けるのも重要ではないかと思った次第であります。


長くなりましたので、今日はここまでにします。



👇 以前書いたブログです。気が向いたら覗いてみて下さい。

原発は悪なのか・・・。真のクリーンエネルギーは・・・?


👇 Twitter見かけた記事も載せておきますね。

考え続けている。原子力発電は本当に危険か?




では、また (=゚ω゚)ノ

jinseino-jiyuukenkyû

普段の生活の中で気が付いた、”自由” になるためのヒントを綴ったブログです。

0コメント

  • 1000 / 1000


☆彡ブログ管理人の運営する情報サイト☆彡【其の一】

👇『みんなのラジコン情報サイト』:趣味のラジコン情報サイトです。


☆彡ブログ管理人の運営する情報サイト☆彡【其の二】

👇世界の逸品・おススメサイト:なんでもおススメ&宣伝するサイトです。