”雑音” の入って来ない生活・・・。
『人生の自由研究』へようこそ。
以前も書いた内容かもしれませんが、オーストラリアに来てから感じることを書こうと思います。
それは、日本から遠く離れたこの国には、日本の余分な ”雑音” が一切入って来ないと言うことであります。
ここでいう ”雑音” とは、自分にとっての『余分な情報』のことであります。
例えば、お昼のワイドショーで日々放送されている下らない情報の数々・・・。
何のために働いているのか判らない議員たちの、国会の会議中の放送・・・。
日々繰り返される事件の報道・・・。
正直言って、自分にとってはどうでも良いことに感じるのです。
その情報を得たからと言って、自分の人生にとって全く良いことは無いのです。
極論を言うと、『自分の好きなこと』や『興味のあること』さえ情報として入ってこれば生活できるのではと思ったりします。
それぐらい、今の自分には必要の無いことなのです。
とは言っても、この情報社会では『インターネット』や『SNS』等を通じていろんな情報が嫌でも入ってきます。
その中で自分が本当に必要とする情報を引き出し、紛い物の情報に惑わされないようにしなければいけません。
これから『自分の好きなこと』だけをしていく人生を歩むには、必要不可欠な事だとか考えています。
そして、これは自分だけではなく『家族全員』の考えでもあるのです。
👇 以前書いたブログです。気が向いたら覗いてみてください。
【 ”世の中のシステム” から外れて、最近思うこと・・・。】
【 正しい知識・情報ってなに? 】
では、また (=゚ω゚)ノ
0コメント