新たな『定住地』で心機一転スタート・・・。

『人生の自由研究』へようこそ。



さて・・・オーストラリアに来て3週間目、なかなか次の定住地が決まらずにヤキモキしていました。

アパートメントホテルでの生活に慣れてはきましたが、やはり宿泊費が高いのと周りの ”喧噪” が気になっていました。


そんな中、やっと定住地が決まりました。

予算内での一軒家の賃貸物件であります。


👇 素敵な外観です。

👇 庭付きです。オーストラリアでは一般的に、各家庭に庭があります。

👇 家具一式揃ってます。ダイニングキッチンも広々として快適であります。

息子の学校も、だいぶ近くなって良いこと尽くめであります。


唯一難点は、初日から給湯器の故障でお湯が出ないことです。

仕方ないので水でシャワーを浴びる羽目になってしまいましたが・・・(笑)


とはいえ、それを差し引いても良い物件に巡り合えたのも、運が良かったと言うことだと思います。

ここから、改めて家族全員の生活がスタートするわけであります。


まだまだこの先、なにがあるか分かりませんが、この生活を楽しみながらやって行きたいと思います。



では、また (=゚ω゚)ノ

jinseino-jiyuukenkyû

普段の生活の中で気が付いた、”自由” になるためのヒントを綴ったブログです。

0コメント

  • 1000 / 1000


☆彡ブログ管理人の運営する情報サイト☆彡【其の一】

👇『みんなのラジコン情報サイト』:趣味のラジコン情報サイトです。


☆彡ブログ管理人の運営する情報サイト☆彡【其の二】

👇世界の逸品・おススメサイト:なんでもおススメ&宣伝するサイトです。