『自由』になって思うこと・・・。

『人生の自由研究』へようこそ。



正月が終わり、世の中がいつもの慌ただしさに戻ってから、一週間ほどが過ぎました。

自分はというと、ここ最近やっと『自由』になったんだという実感が湧いてきました。


朝、日の出とともに目を覚まして、ゆっくり朝食をとってから一息つく時間がある・・・。

ああ・・・やっと、何ものにも縛られない『自由』が手に入ったのだ・・・と感じています。


しかし、世の中に一足踏み出せば、いろんなことに『縛られた人』の話を耳にします。


今日も行き付けの床屋に行ってきたときに、担当の理容師さんにこんな話を聞きました。


理容師さん:「正月休みに妹夫婦が食事しに来た時の話しだけど、すごく嫌な雰囲気になっちゃって最悪だったよ。」

・自分:「どうして?」

・理容師さん:「2時間もおくれてくるわ、さんざん飲み食いした挙句に、旦那がちょっとしたことでスネちゃってさ・・・。その旦那は最近、定年してさ。それを勝手に後ろめたく感じてるみたいでさ。ほんと参るよ・・・。」

・自分:「そうなんだ・・・。その人は ”会社で働いてきたプライド” だけが全てだったんだね。やっと『自由』になれたはずなのに残念だね・・・。」

・理容師さん:「ほんと下らないと思うよ。だから、家族からも敬遠されちゃってるのよ。」


・・・どうでしょうか・・・。


以前も書きましたが、自分は会社を辞める時に ”全ての柵(しがらみ)を捨て去って来た” と書きましたよね。

この方は、”全てを捨てきれないまま” 会社を辞めてしまったのですね。

やっと『自由』になれたのに・・・。


会社を辞めてもこんな人たちが居るぐらいですから、会社に勤めている人たちは、もっといろいろな ”柵” に縛られていると思います。


自分は『家族全員』”柵” に縛られない世界に旅立つ決意をしました。

今すぐ誰でも出来るとは言いません。


でも、自分を犠牲にして周りまで巻き込むぐらいなら、こういう ”選択肢” もあると言うことを知っておいても損は無いと感じました。



では、また (=゚ω゚)ノ

jinseino-jiyuukenkyû

普段の生活の中で気が付いた、”自由” になるためのヒントを綴ったブログです。

0コメント

  • 1000 / 1000


☆彡ブログ管理人の運営する情報サイト☆彡【其の一】

👇『みんなのラジコン情報サイト』:趣味のラジコン情報サイトです。


☆彡ブログ管理人の運営する情報サイト☆彡【其の二】

👇世界の逸品・おススメサイト:なんでもおススメ&宣伝するサイトです。